お知らせ

2023年8月22日

【求人中】プラント工事の将来性とは?

兵庫県相生市に拠点を置く早川工業です。
この記事では「プラント工事の将来性」についてお伝えします。

プラント工事の将来性について

夜・プラント

プラント工事とは、主に工場設備や生産設備を建設する工事のことを指します。

近年では、エネルギー分野や環境分野で新しい技術やニーズが生まれており、プラント工事にも変化やチャンスがあります。
例えば、再生可能エネルギーの普及に伴う発電プラントや、水処理プラントなどが注目されています。
また、海外では経済成長が続く地域でプラント需要が高まっており、日本の技術力や品質が評価されています。

これらのことからプラント工事は、今後も社会に貢献できる仕事であり、将来性があるといえるでしょう。

経験問わず求人中!

弊社では現在、新たなスタッフを募集中です!
経験は問いません。やる気と向上心があれば大歓迎です。
資格取得支援制度やスキルアップの支援も行なっておりますので、未経験者でも安心して仕事を始められますよ。

気になった方は、採用情報ページからご応募ください。
ご応募をお待ちしています!

早川工業
〒678-0066 兵庫県相生市山崎町237-4
TEL/FAX:0791-23-3722

この記事を書いた人

カテゴリー お知らせ

関連記事

製缶工事ってどんな工事?

製缶工事ってどんな工事?

こんにちは! 早川工業です。 弊社では、兵庫県相生市に拠点を置き、プラント工事や溶接工事といった建設 …

早川工業で働く魅力

早川工業で働く魅力

早川工業は、兵庫県相生市に拠点を置き、配管工事・溶接工事・鍛冶工事などを手がけています。この記事では …

【求人募集】経験者も未経験者も輝ける職場です!

【求人募集】経験者も未経験者も輝ける職場…

こんにちは!早川工業です。弊社は、兵庫県相生市に拠点を構え、工場を対象に機械器具の設置や配管工事など …